- Home Articles by: 株式会社 遊技通信社Page 96
株式会社 遊技通信社一覧
-
待望の超実績機がついに登場!「P天龍∞2」
マルホン工業は、天龍∞シリーズ最新作「P天龍2」を発表。役物機のムーブメントを引き起こし、数々の実績を記録した超実績機「CR天龍∞」の正統後継機がついに登場する。 天龍∞の代名詞「3段クルーン」、2つの入賞ルート「天の… -
豊丸産業が執行役員制度を導入
豊丸産業は2月15日の定例取締役会において、業務執行の効率化・迅速化を図ることを目的に執行役員制度を導入し、下記の通り役員が選任され就任した。 代表取締役社長 最高経営責任者CEO/永野光容▽専務取締役 専務執行役員最… -
プローバグループが広島・島根の両拠点で清掃活動
広島県を中心にパチンコホールやゲームセンターなどのアミューズメント施設を展開するプローバグループは4月24日、広島市佐伯区で営業している「ビータプローバ」の店舗周辺とプローバ島根の本社がある島根県浜田市で清掃活動を実施… -
共同購買賛同ホール法人5社が6月上旬にサミーの新機種を導入
ダイナムはサミーと共同開発したパチンコ遊技機「P羽根モノ獣王GO2」を、6月上旬からダイナムジャパンホールディングスグループの店舗および、共同購買賛同ホール法人(アンダーツリーグループ、株式会社合田観光商事、 株式会社… -
マルハン、You Tubeで新番組「さくらまやのぱちんこ旅」を配信
ホール経営最大手のマルハンは5月10日19時から、YouTubeの「マルハンチャンネル」で、演歌歌手でタレントのさくらまやさんを起用したぱちんこ看板番組『さくらまやのぱちんこ旅』の配信を開始すると発表した。 さくらさん… -
アシベ商事が小学校へ「タペストリースクリーン」寄贈
静岡県のホール企業アシベ商事は静岡県下田市立下田小学校へ教材用の「掛図タペストリースクリーン」を寄贈した。 同社はこれまで地域貢献活動の一環として、小学校や幼稚園、放課後児童クラブへ教材やケーキなどを寄付してきたが、今… -
- 2021/5/7
- 業界ニュース
21世紀会、旧規則機の取扱いに関する決議内容を一部改定
パチンコ・パチスロ産業21世紀会は5月7日の会合で、改正遊技機規則の経過措置延長に伴って昨年5月20日に行った旧規則機の取扱いに関する決議内容の一部を改定した。 改定されたのは、「2020年5月の規則改正の施行日以降2… -
-
ニューギン、公式YouTubeチャンネル「newgin channel」本格始動
ニューギンはこのほど、公式YouTubeチャンネル「newgin channel」を本格始動した。 「newgin channel」ではホールとユーザーに対して、パチンコとしての魅力はもちろん、コンテンツの魅力もあわせ… -
神奈川県遊協が「マスク飲食推奨用鏡付きポップ」10万個を寄贈
神奈川県遊技場協同組合と神奈川福祉事業協会は、飲食の場における新型コロナウイルス感染防止対策として神奈川県が推奨している「マスク飲食」の推進に賛同し、このほど県に対して「マスク飲食を推進するための鏡付きポップ」10万個… -
パチンコ・パチスロ依存問題フォーラム実行委員会が公式アカウント
5月14日から20日までの依存問題啓発週間を控え、パチンコ・パチスロ産業21世紀会が中心となって構成するフォーラム実行委員会は、依存問題Webフォーラムの公式Twitterアカウントを開設した。業界によるパチンコ・パ… -
保通協の型式試験 パチスロの適合率が上昇
保通協は5月6日、令和3年4月の型式試験実施状況を発表した。それによると、パチンコ機の適合率は33件で前の月と比べて1.1ポイント減の39.3%でほぼ横ばいだった一方、パチスロ機は26件で前月比6.8ポイント増の30.…