株式会社 遊技通信社一覧

  • SANKYOがeスポーツ大会「GGGP2022」に特別協賛

    SANKYOは来年開催される創通主催のeスポーツ大会「ガンダムゲームグランプリ2022」(GGGP2022)に特別協賛すると発表した。今回で4度目の開催となる同大会は、賞金総額500万円が用意され、チームホールド部門と…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ホールの要望に応えた救急対策アイテム「目隠しボール」

    一次的なら安価がいい、脱着は簡単にしたい、見栄えもできればイイ感じに、といったホールのニーズに応えて誕生した「目隠しボール」。組み立ては、段ボールの折り目にそって山折りするだけで工具等は一切不要。パチンコ用(W510×H…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 「花慶の日2021-秋の宴-ONLINE」、公式YouTubeチャンネルでアーカイブ配信

    ニューギングループが11月6日に開催した「花慶の日2021-秋の宴-ONELINE」の本編アーカイブが、11月25日より随時、公式YouTubeチャンネルで放送されている。 「花慶の日」は今年で14周年を迎えるコンテ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 日遊協が「ダイバーシティアンケート」 約3割の企業が取組み

    日遊協は11月18日、会員企業を対象に行った「ダイバーシティアンケート」の結果に関する記者会見をオンラインで開催し、ダイバーシティに取組んでいる企業が回答企業の3割ほどあったほか、取り組みを検討している企業が約4割に上…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 【遊情ネット】コロナ感染者の激減にもかかわらず、高齢のお客様が激減

    10月になってワクチン接種者が増加しコロナ感染者数が激減する最近の状況のなか、なぜか街やパチンコ店から高齢のお客様が激減する状況が各地で発生しています。9月中は3割以上来店していた高齢のお客様が、10月には1割以下になっ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • DYJH、中間決算で増収増益に 中間利益は395%増に

    ダイナムジャパンホールディングス(DYJH)は11月24日、2022年3月期の中間連結決算を発表した。それによると貸玉収入2,554億300万円(前年同期比16.3%増)、営業収入508億9,700万円(同10.7%増…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • パチンコルパン三世 新シリーズ始動 「Pルパン三世 2000カラットの涙」

    平和は新機種「Pルパン三世 2000カラットの涙」を発表。初代パチンコルパン三世が登場してから23年、パチンコルパン三世の新シリーズが始動する。 本機は大当り確率1/319.6の1種2種混合タイプ。初当り時の50%で…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 新月虹スペックで登場 「P牙狼月虹ノ旅人絆 GIGA GHOST Ver.」

    サンセイアールアンドディは新機種「P牙狼月虹ノ旅人絆 GIGA GHOST Ver.」を発表した。 大当り確率1/319.68。今年6月導入から絶賛稼働中「P牙狼月虹ノ旅人」のスペックを変更し、魔戒CHANCE突入率…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 高継続スペック版が登場 「Pキャプテン翼若林ver.」

    サンセイアールアンドディは新機種「Pキャプテン翼若林ver.」を発表した。 大当り確率1/319.68の1種2種タイプでRUSH継続率94%(※)。1/2×4回転の抽選に漏れない限りRUSHが続く、高継続率が特長とな…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 鬼がかり3000スペックで登場 「P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.」

    大都技研はパチンコ新機種「P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.」を発表した。 本機は「P Re:ゼロから始める異世界生活」から演出とスペックを一新。初当り時は大当り出玉1,500個or3,000個の安…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 新感覚突破スペックで登場! 「P真・花の慶次2 漆黒の衝撃 EXTRA RUSH」

    ニューギンは新機種「P真・花の慶次2 漆黒の衝撃 EXTRA RUSH」を発表した。 花慶シリーズ最新作は、業界初のゲーム性「EXTRA RUSH」が特長。C時短を搭載し、時短回数を延ばしながら大当りを狙う新感覚突破…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ダイコク電機が「テレワーク先駆者百選」に認定

    ダイコク電機はこのほど総務省の「テレワーク先駆者百選」に認定され、11月17日に公表された。 この認定は、総務省がテレワークの普及促進を目的として、テレワークの導入・活用を進めている企業・団体を「テレワーク先駆者」およ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加