株式会社 遊技通信社一覧

  • SANKYO、パチンコファフナー2に甘デジバージョンをラインナップ

    SANKYOはこのほど、同名タイトルの甘デジバージョンとなるパチンコ機の新機種「フィーバー蒼穹のファフナー2 Lightver.」を発表した。 初当りでのRUSH直行を除けば、基本的に初当り後のチャンスゾーンを突破して…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • パチンコ「ホー助」最新作が平和から8年ぶりに登場、遊びやすさと高継続性を両立

    平和はこのほど、役物タイプのパチンコ機として人気を博したシリーズ最新作となる新機種「Pホー助くん」(アムテックス製)をリリースした。 シリーズ機として8年ぶりとなる新機種は、役物を狙って始動口に入れば、液晶が変動、V揃…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 七匠から最後?のパチンコCR機「CRマッハGoGoGo GP7000」が登場

    フィールズはこのほど、旧規則に準じたCRパチンコ機としては最後となる可能性がある新機種「CRマッハGoGoGo GP7000」(七匠製)をリリースした。 ドラムユニットを搭載した新機種は、初当りで15R約2,100個、…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 澤田グループ、九州北部豪雨と台風15号千葉県災害の義援金を預託

    ノースランド 澤田グループは10月28日、九州北部豪雨災害と令和元年台風15号千葉県災害の義援金、計308,762円を日本赤十字社富山県支部へ預託した。 この義援金は9月7日から10月15日まで、澤田グループのホール店…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ダイナムのパチンコアイデアGPの最終選考で8組13名の学生がプレゼン

    ダイナムは10月27日、都内荒川区の本社で「ダイナム杯パチンコGP2019最終プレゼン」を行った。学生を対象にしたパチンコGPは「世の中にない自分が打ちたいパチンコ、打たせたいパチンコ台」というテーマで未来のパチンコ台…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 東京都公安委員会検定通過状況(10月28日)

    Pルパン三世LASTGOLD9AU1、ぱちんこ、平和/検定番号:9P0729P戦国乙女59AU1、ぱちんこ、アムテックス/検定番号:9P0921P南国育ち5H1AZ9、ぱちんこ、アムテックス/検定番号:9P1083Pカ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ニューギンの全国を巡るファンイベント「花慶の日」、8都市目となる大阪でフィナーレ

    ニューギンは10月20日、全国8カ所を約2カ月間に渡って巡るファンイベント「花慶の日2019天下無双のふれ慶道中!」を最後の都市となる大阪で開催した。 一連のイベントのメイン会場となった大阪市福島区の堂島リバーフォーラ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ジョイパックが台風19号災害で義援金

    北関東を中心に店舗展開するジョイパックは10月25日、先の台風19号の災害を受けて、同社の運営店舗所在地のなかで特に被害が大きかった茨城県水戸市と栃木県佐野市に対し、義援金として合計1000万円を寄付した。 内訳は、水…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 【パチスロ新台レビュー】オーイズミ「パチスロ1000ちゃん」

    オーイズミはこのほど、同社が約6年間に渡って育成してきたオリジナルキャラクターをモチーフにしたパチスロ機の新機種「パチスロ1000ちゃん」をリリースした。ホール導入予定日は、来年の1月6日からとなっている。 遊技機メ…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 高尾がパチンコ一騎当千の最新作を発表、1種2種タイプで最大継続率は約90%

    高尾は10月28日、都内上野の同社東京支店ショールームで人気タイトル最新作となるパチンコ機の新機種「一騎当千SS斬 孫策Ver.」のプレス向け説明会を開催した。 1種2種混合のミドルタイプとなる新機種は、付随する時短…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 遊技産業未来研究所がセミナー、新規則機の稼動重視運用を推奨

    遊技産業未来研究所は10月24日、都内墨田区の東京スカイツリーイーストタワーで定例のセミナーを開催した。当日は、PRC社長の中田藤生氏、ソニー生命トータルライフコンサルタントの猪野塚伊彦氏、遊技産業未来研究所代表の中野…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • アサヒディード、「機種紹介シート」活用でサービス向上はかる

    アサヒディードは、店舗スタッフが来店客に対して遊技台の説明を詳しく行えるように、商品管理担当による指導研修を行っていると発表した。年々複雑になっていく遊技機のスペックや特性を店舗スタッフが来店客に分かりやすく説明できる…
    • このエントリーをはてなブックマークに追加