- Home Articles by: 株式会社 遊技通信社Page 159
株式会社 遊技通信社一覧
-
全日遊連の理事長候補者に阿部氏を選出
全日遊連は5月22日に開催した全国理事会で、次期理事長候補者として現理事長の阿部恭久氏(東京都遊協理事長)を選出した。4月22日から5月13日まで立候補の受付を行った結果、同氏の単独立候補となっていた。6月23日の通常… -
藤商事、遊タイム搭載のパチンコ新台「Pリング 呪いの7日間2」をリリース
藤商事はこのほど、新たな時短機能「遊タイム」を搭載したパチンコ機の新機種「Pリング 呪いの7日間2」(JFJ製)を発表した。同社の遊タイム搭載機第1弾となる。 基本的な仕様は、ミドルスペックのST機。大当り確率は1/3… -
-
日工組総会、パチンコ証紙発給枚数は前期比7万枚増の約132万枚に
日工組は5月27日、第60回目となる通常総会を開催し、新台供給数の目安となるパチンコ証紙発給枚数が前の期と比べ、約7万枚増加し、約132万枚だったことが報告されるなどした。また、同組合が取り扱ったパチスロ機の証紙発給… -
岐阜県遊協、役員改選で大野理事長が7選
岐阜県遊技業協同組合の通常総会が5月28日、岐阜市内の遊技会館で行われ、任期満了に伴う役員改選で大野春光理事長以下5名の執行部を再任した。大野理事長は7期目。 再選を受けた大野理事長は「100年に1度の厄災のなかで、わ… -
破産開始から一転、赤玉の民事再生開始が決定
東京地裁から破産開始決定を受けていた愛知県のホール企業・株式会社赤玉(玉井俊治代表)が破産開始から一転、5月29日に民事再生法の適用を申請し、同日民事再生開始決定を受けた。複数の信用調査機関などが報じた。 都内で「アカ… -
ダイナムJHDが決算発表 減収増益に
ダイナムジャパンホールディングスは5月27日、2020年3月期の連結決算を公表した。 発表によると貸玉収入は前年比4.7%減の7,328億6,200万円、営業収入は同3.0%減の1,419億1,900万円と減収となった… -
竹屋、シリーズ史上最高の継続率を実現したパチンコ新台「ミニミニモンスター4」を発表
竹屋はこのほど、人気シリーズ4作目となるパチンコ機の新台「ミニミニモンスター4」をリリースした。 シリーズ史上最高の継続率を実現したという新機種は、設定付きのV確ST機。甘デジタイプとライトミドルタイプの2スペックがラ… -
都遊協 ガイドラインの遵守を強く求める
東京都遊協は5月29日、営業を再開した組合員店舗に対して、先にパチンコ・パチスロ産業21世紀会が策定した新型コロナウイルス感染症の拡大予防ガイドラインを遵守するよう、強い呼びかけを行った。 都遊協では、5月25日付文書… -
日遊協理事会 家族申告プログラムの「本人同意なし」で助言機関
日遊協は5月21日、令和2年度の第1回定例理事会を開催し、依存対策としてホールが実施する自己申告・家族申告プログラムで、「本人同意なし」のプログラムが追加されたことを報告するとともに、受付の判断が難しい場合の対応方法… -
中国遊商が日本赤十字社にマスクを贈呈
全商協所属の中国遊技機商業協同組合は5月21日、広島市内の日本赤十字社広島県支部で、新型コロナウイルス感染症拡大防止品として不織布マスク2万6,000枚の目録を、同支部の泉水直事務局長に松原陽輔理事長が直接手渡した。 … -
- 2020/5/29
- コラム
【遊情ネット】6号機への入替に猶予も、パイ縮小は進行か
黄色信号が点灯していた旧規則機から6号機への移行ですが、経過措置が延長される方針が警察庁から示されたことで、ある程度スケジュールに余裕が生じることになりました。今は、本格的に全国販売されたパチスロ6号機として第1弾となる…