- Home Articles by: 株式会社 遊技通信社Page 120
株式会社 遊技通信社一覧
-
-
セントラルグループが「新型コロナ助け合い」でスポーツイベント
高知県を中心に店舗展開するセントラルグループは11月29日、高知市内のセントラルフットサルパーク高知で「スポーツで応援チャリティイベント」を開催した。 新型コロナウイルス感染症に負けないよう、日頃頑張っている人たちをス… -
セントラルグループ協賛の「ドリーム・パスポート」で延べ1125人が利用
高知県を中心に店舗展開するセントラルグループでは、同社全面協賛の下で実施した、県内すべての小学生がJFL高知ユナイテッドSCの地元開催分の2020年公式戦を無料で観戦できる「ドリームパスポート」を、延べ1,125名の小… -
マルハン、動画の制作費協力でジャパンハートから感謝状
マルハンはこのほど、特定非営利活動法人ジャパンハート(吉岡春菜理事長)の動画制作費を支援したとして、同法人から感謝状が贈られたと発表した。 ジャパンハートは、日本国内外で医療、教育、福祉、災害支援など幅広い分野で活動を… -
慶尚が高知県のワークライフバランス推進企業の認証受ける
高知県を中心に店舗展開するセントラルグループのパチンコ部門、株式会社慶尚が「高知県ワークライフバランス推進企業認証制度」の次世代育成支援部門で12月1日に認証を受けたことを発表した。同社は平成29年に制度の認証を受けて… -
キスケ、社員総会をYouTubeの動画で配信
愛媛県のホール企業・キスケは11月23日、YouTubeを活用して社員総会「2020 中間 KISUKE SUMMIT」を開催した。社員総会は新型コロナウイルスの感染リスク軽減のため、オンラインで行われた。 SUMMI… -
- 2020/12/25
- コラム
【遊情ネット】「遊タイム」をさらに認知してもらうために
「パチンコ機の遊タイム」に関して、マーケティング会社が継続的に調査しています。プレーヤーの認知状況は、前回(7月)に比べて今回(11月)は24ポイント増の88%になり、プレーヤーのほとんどが「遊タイム」を認知していること… -
埼玉県遊協・岩槻組合が福祉施設へクリスマスプレゼント
埼玉県遊協傘下の岩槻遊技場組合(趙顕洙組合長)は12月16日、埼玉県社会福祉事業団「児童養護施設いわつき いわつき乳児院」を訪れ、組合員ホール16店舗から持ち寄られたおもちゃやお菓子、文具用品、日用雑貨などホール用景品… -
三重県遊協加盟店と支部組合が社会貢献で表彰
三重県遊協の加盟店と各支部組合では、新型コロナ禍においても顕著な社会貢献活動を行ったとして、このほど公的機関から感謝状を贈られた。 三重県桑名市にあるキング観光では、本社を管轄する桑名警察署管内の交番に対して不足するマ… -
- 2020/12/23
- 製品紹介
ヒトコロナウイルスを99.9%不活化する試験結果も
「AERO REBORN(エアロ・リボーン)」は、制菌・抗ウイルス効果をもつハイブリッド触媒加工を施したパチンコ店専用のエアコンフィルター。ハイブリット触媒加工とは、酸化機構の異なる2種類の触媒を特殊な技術で組み合わせた… -
ミリオンと練馬組合、児童養護施設に恒例のクリスマスプレゼント
都内を中心に店舗展開するミリオンインターナショナルは12月14日、東京都遊連の練馬遊技場組合と合同で、練馬区内の児童養護施設「錦華学院」に合計10万円の寄付金とミリオン各店で来店客から寄せられたクリスマス会用のお菓子や… -