- Home Articles by: 株式会社 遊技通信社Page 118
株式会社 遊技通信社一覧
-
ダイナム、業務可視化システム「Qasee」を導入
ダイナムは、テレワーク環境下における生産性の向上を目的に、Qasee株式会社(東京都港区、代表取締役村田敦)が提供する、働き方改革支援・業務可視化システム「Qasee(カシー)」を導入したと発表した。 「Qasee」は… -
ZENTアートミュージアムで「NEO HOKUSAI展」
善都が経営する「ZENT 名古屋北店」併設の「ZENTアートミュージアム」が1月14日から「NEO HOKUSAI展」としてリニューアルした。 「NEO HOKUSAI展」は国内外で作品を発表するクリエイティブユニット… -
- 2021/1/15
- コラム
【遊情ネット】業界のジレンマ
ゲーム理論というものがある。 ウィキペディアによると、社会や自然界における複数主体が関わる意思決定の問題や、行動の相互依存的状況を数学的なモデルを用いて研究する学問であり、自分の利得が自分の行動の他、他者の行動に… -
「マルハンチャンネル」の登録者数10万人を突破、YouTubeから「銀の盾」贈呈
マルハンが運営する「マルハンチャンネル」の登録者数がこのほど10万人を突破し、それを祝してYouTubeから「銀の盾」が贈呈された。YouTubeの盾は参加基準を満たすクリエイターにのみ贈呈されているもので、チャンネル… -
大都技研がパチスロ新機種「政宗3」を発表
大都技研は1月12日、人気シリーズ最新作のスロット「政宗3」を発表した。 シリーズ機で好評の「7揃いの爽快感」を継承しながら、ループ率約88%の「幸村決戦」を搭載。「決戦中」と「BONUS」の2つのパートをループさせて… -
平和が新機種「パチスロ青の祓魔師」を発表
平和はこのほど、新機種「パチスロ青の祓魔師」(オリンピア製)を発表した。 人気アニメ作品を採用した本機は、純増9枚の自力継続型AT「超祓魔RUSH」を搭載。規定G数の消化でCZ「エクソシストバトル」を目指し、CZ成功で… -
平和、6.1号機にリニューアルした「パチスロラブ嬢2プラス」を発表
平和はこのほど、同社人気シリーズを6.1号機にリニューアルした新機種「パチスロラブ嬢2プラス」(オリンピア製)を発表した。 前作「ラブ嬢2」からスペックとゲーム性を強化し、純増は2.7枚。6.1号機にすることで初当り… -
ホール4団体がPAAに緊急事態宣言中の協力依頼
全日遊連及び日遊協、MIRAI、余暇進のホール系4団体は1月12日、連名でぱちんこ広告協議会(PAA/大島克俊理事長)に緊急事態宣言期間中の広告宣伝適正化への協力依頼を行った。 文書で4団体は、1月7日に1都3県を対象… -
-
全日遊連が緊急事態宣言発令で新型コロナ対策の再徹底を要請
全日遊連は1月8日、政府による新型コロナウイルス感染拡大のための緊急事態宣言が1都3県に発令されたことに伴い、各都府県方面遊協に対し、感染拡大防止対策をあらためて組合員ホールに周知徹底するよう求めた。 全日遊連では、今… -
1都3県の緊急事態措置、パチンコ店には時短営業の「協力依頼」
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が1月7日に1都3県を対象に発令されたことを受け、東京、埼玉、千葉、神奈川では国が定めた基本的対処方針に基づく緊急事態措置等を公表した。 施設の使用制限、イベントの開催制限な… -
- 2021/1/8
- コラム
【遊情ネット】複雑なゲーム性に引っ張られる「呼称」
パチンコの遊タイムやパチスロの6.1号機など、ゲーム性の拡がりに寄与する緩和措置が発表されてから、まもなく1年が経過します。この間、遊タイムは様々な仕様でその相性が模索され、今に至っているのは周知の通りです。一方、最悪の…