- Home Articles by: 株式会社 遊技通信社Page 116
株式会社 遊技通信社一覧
-
確認機関、46店舗を全機連に通知
「ホール4団体 誓約書確認機関」(全日遊連・日遊協・余暇進・MIRAI)は1月22日、運用開始日の10月19日から1月21日までの通報・確認システムの状況を発表した。それによると通報総数は1,021件(重複通報519件… -
機構が定例理事会 検定切れで行政への情報提供も
遊技産業健全化推進機構は1月12日、機構本部会議室で定例理事会を開催した。当日は理事10名、監事2名、事務局3名の合計15名が出席した。 決議事項では、2021年度の事業計画について審議が行われ、事業計画案及び予算案を… -
パイオニアの新社長に片田富穂氏が就任
パイオニアはこのほど、辞任した野口万由美代表取締役社長の後任として前副社長の片田富穂氏が就任する人事を発表した。取締役会においての新役員体制は下記の通りで、就任日は12月21日付。 取締役会長/安村健栄▽代表取締役社長… -
- 2021/1/22
- 製品紹介
クジラッキーの可愛いキーホルダー
「海物語 クジラッキー デコレーションキーホルダー」は、光をあてるとキラキラ輝く海物語シリーズのオフィシャルグッズ。クジラッキー型のマスコットには、ラインストーンが敷き詰められており、綺麗に光って可愛いキーホルダ… -
- 2021/1/22
- コラム
【遊情ネット】コロナ拡大の食堂の有り方について
多くの郊外店では現在、食堂併設店舗が多くありますが、このコロナ禍では店舗で食事をする遊技客が減少しています。遊技客以外でも一般の方は、店舗での外食を避けて、コンビニ弁当や弁当専門店での弁当を車の中や事務所で食べるようにし… -
「D’station Racing」がFIA世界耐久選手権に参戦
NEXUSグループのモータースポーツチーム「D'station Racing」は、世界最高峰の国際レース「2021年 FIA世界耐久選手権(WEC)シリーズ」および「第89回ル・マン24時間レース」へ参戦すると発表した… -
NEXUSグループがSDGs宣言
群馬県の大手ホール企業・NEXUSグループはこのほど国連が定めた「持続可能な開発目標(SDGs)」の趣旨に賛同し、社会課題の解決に貢献するため、SDGsへの取り組みを宣言した。 SDGsは2015年の国連サミットで採択… -
平和が「P銀河鉄道999 GOLDEN」を発表
平和は、新機種「P銀河鉄道999 GOLDEN(甘デジ)」(アムテックス製)を発表した。 前作で好評のスペックをさらに強化。右打ち中の最大出玉(1,000個)比率が72.5%と大きな出玉が期待できる仕様になっており、… -
業界8団体が「沖ドキ!」撤去を強く要請
ホール系の4団体(全日遊連、日遊協、MIRAI、余暇進)と遊技機の供給を行う4団体(日工組、日電協、全商協、回胴遊商)の計8団体は1月18日、全国のホール営業者に対してアクロス製回胴式遊技機「沖ドキ!」「沖ドキ!—30… -
サンセイアールアンドディ、笑ゥせぇるすまんシリーズ第2弾を発表
サンセイアールアンドディは、新機種「P笑ゥせぇるすまん〜最後の忠告〜」を発表。シリーズ第2弾となる本作は「ドーンと安心100%」をテーマに、遊びやすさとドキドキ感を兼ね備えたスペックに仕上げた。 大当り確率1/21… -
-
DI調査、パチンコ「増台」パチスロ「減台」の傾向が顕著に
シーズリサーチはこのほど「パチンコ景気動向指数(DI)調査」の2021年1月調査結果を発表した。調査はアンケート形式で四半期ごとに行い、短期的な景況感を示す「DI値」などを算出。昨年12月10日から24日までの期間、調…