- Home Articles by: 株式会社 遊技通信社Page 106
株式会社 遊技通信社一覧
-
- 2021/3/19
- 製品紹介
新開発! エアーと磁力の融合によるリニア紙幣搬送システム
紙幣搬送システム「ALTASIA(アルタシア)」は、新しい発想のエアー搬送システム。紙幣搬送路と送風管を分離し、紙幣を乗せる「シャトル」と送風管内をエアーで移動する「セーリング」の磁力連動で紙幣を搬送・回収する。紙幣状態… -
ダイナム、東日本大震災の被災地へ5,307万円を寄付
ダイナムはこのほど、東日本大震災への復興支援として、総額5,307万6,738円を被災地である宮城県、 岩手県、福島県ならびに陸前高田市へ寄付することを決定した。寄付金は昨年9月1日から今年2月28日までの期間に、同社… -
PAA、記者懇談会で「広告動向と意識の調査2020年版」を解説
ぱちんこ広告協議会(PAA)は3月16日、記者懇談会を開催し、PAAが独自に調査した「広告動向と意識の調査2020年版」の解説を行った。 ホール企業および広告メディア企業を対象にした今回の調査では、広告・宣伝の手法やそ… -
-
キスケが「スタッフ手帳」制度を導入
愛媛県のホール企業キスケPAOグループ は、2月1日から同社オリジナルの「スタッフ手帳」の活用を始めた。 手帳は出勤日ごとに「今日のやるべきことのリスト化」や「お客様とのコミュニケーション件数」「明日への課題」などを記… -
日遊協広報調査委員会が「広報担当者井戸端会議」
日遊協の広報調査委員会は3月11日、会員企業の広報担当者向けの企画として、「第1回広報担当者井戸端会議」をウェブ会議システムを利用して実施した。 当日は「コロナ禍における対応と広報」をメインテーマに、21社23名が全国… -
- 2021/3/16
- 製品紹介
晩酌にも最適なおつまみアイテム
海物語シリーズから、噛めば噛むほど味が出る「海物語 するめジャーキー」が登場。お正月の期間限定版とは異なり、海物語らしいデザインに仕上げた。省スペースで陳列しやすい縦型のパッケージ。遊技後の晩酌のつまみとして定番の人気商… -
京楽の新代表に矢部伸一郎氏と井坂正行氏が就任
補給機器をはじめとした周辺機器の開発、販売と遊技場の経営を行う株式会社京楽は、2月25日に開催した定時株主総会ならびに取締役会において、下記の通り役員を選任した。 代表取締役社長サーキット事業部担当/矢部伸一郎(新任)… -
-
ホール4団体誓約書確認機関、257店舗を全機連に通知
ホール4団体(全日遊連、日遊協、MIRAI、余暇進)で運営する誓約書確認機関は3月16日、旧規則機の取扱いに関する21世紀会決議の通報・確認システムで、21世紀会決議に基づく遊技機の未撤去が確認され、全機連に対して詳細… -
2月のホール企業採用熱、前月とほぼ同水準で推移
パチンコ業界に特化した人材採用支援を行うパック・エックスが、ホール企業の採用意欲について毎月まとめている「パチンコホール企業の転職市場状況」によると、2021年2月の採用ニーズは0.92ポイントと前月とほぼ同水準だった… -
プローバグループが地元広島で社会貢献
広島県を中心にパチンコホールやゲームセンターなどのアミューズメント施設を展開するプローバグループは、企業理念である「地域社会への貢献」とSDGsにつながる取組みとして、広島銀行とともに広島大学病院のファミリーハウスに運…